どこかで半分失くしたら 役には立たないものがある
2011.11.08,Tue
you tubeで和訳がおかしいところがあったので指摘をしたら「意訳なのでごめんなさい」という返事がきた。そんなふうにごまかしてはいけないと思う。
「I'm on your side」は「君の味方でいる」という意味なのに、「きみのそばにいるよ」と訳していた。想像するにただ「by your side」と間違えたか、もしくはテキトーに考えただけでしょ。意訳だなんてかっこつけちゃいけないよ。ほかの投稿も見てみたけどこの人のは直訳ばかり。意訳らしいところはみつけられなかった。
同じ人の和訳にこんなのもあった。ジャクソン5の「I'll Be There」が「ぼくはここにいるよ」となっていた。似てなくもないですが根本的にちがう。ぼくがここにいるだと「いつでもぼくのところにおいで」っていう待ちのニュアンスに聞こえる。ほんとは「(いつでも君がいる)そこにいくよ(いるよ)」という積極的に飛んでいくよという歌なんですよ。「Just call my name and I'll be there」なんだから。hereとthereの区別がわからなかっただけのように思う。
なんだか、責任もってやってほしいな。こんなところで手を抜いちゃいけないと思う。遊びに手を抜かない、っていうアレですよ。
以上、どうしても書かずにいられなかったので、ぼやきの時間でした。
「I'm on your side」は「君の味方でいる」という意味なのに、「きみのそばにいるよ」と訳していた。想像するにただ「by your side」と間違えたか、もしくはテキトーに考えただけでしょ。意訳だなんてかっこつけちゃいけないよ。ほかの投稿も見てみたけどこの人のは直訳ばかり。意訳らしいところはみつけられなかった。
同じ人の和訳にこんなのもあった。ジャクソン5の「I'll Be There」が「ぼくはここにいるよ」となっていた。似てなくもないですが根本的にちがう。ぼくがここにいるだと「いつでもぼくのところにおいで」っていう待ちのニュアンスに聞こえる。ほんとは「(いつでも君がいる)そこにいくよ(いるよ)」という積極的に飛んでいくよという歌なんですよ。「Just call my name and I'll be there」なんだから。hereとthereの区別がわからなかっただけのように思う。
なんだか、責任もってやってほしいな。こんなところで手を抜いちゃいけないと思う。遊びに手を抜かない、っていうアレですよ。
以上、どうしても書かずにいられなかったので、ぼやきの時間でした。
PR
Comments
Post a Comment
読書中
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
心のベストテン(暫定)
1.夢で逢いましょう / ハナレグミ
2.糸 / 中島みゆき
3.革命 / andymori
4.OCTAVERS / 槇原敬之
5.PLUMED BIRDS / 高中正義
6.カントリーマーチ / 栗コーダーカルテット
7.猫 / サザンオールスターズ
8.大人になれば / 小沢健二
9.白い恋人 / サニーデイ・サービス
2.糸 / 中島みゆき
3.革命 / andymori
4.OCTAVERS / 槇原敬之
5.PLUMED BIRDS / 高中正義
6.カントリーマーチ / 栗コーダーカルテット
7.猫 / サザンオールスターズ
8.大人になれば / 小沢健二
9.白い恋人 / サニーデイ・サービス
最新記事
(10/05)
(09/03)
(08/31)
(08/31)
(08/24)
プロフィール
HN:magoani
HP:ピクチャーロジック
性別:男性
趣味:ウクレレ
自己紹介:大阪在住。デザイン関係の仕事をしています。iMac愛用。携帯はINFOBAR C01 nishikigoi。断然ネコ派。愛猫をなくして7年。現在ネコなし生活。熱帯魚はずっといる。いまは小さいやつら。読書は森見登美彦と原田宗典と村上春樹。たばこをやめて8年。毎朝コーヒーを飲む。なにはなくとも一杯のコーヒー。ピクチャーロジックの第2管理人。(2015年8月現在)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/14)
(06/14)
(06/14)
(06/19)
(06/19)
アクセス解析
Powered by "Samurai Factory"
[PR]
[PR]