どこかで半分失くしたら 役には立たないものがある
2011.09.15,Thu
ライディーン / ウクレレカフェカルテット
Rolling Coconutsのウクレレカバーシリーズ、最新版は「ウクレレ・YMOとその周辺」。今回も、ごいす〜。
01.中国女/ウクレレカフェカルテット
02.テクノポリス/栗コーダーカルテット
03.ライディーン/ウクレレカフェカルテット
04.メリー・クリスマス・ミスター・ローレンス/はじめにきよし
05.風の谷のナウシカ/田岡美樹+ウクレレピクニック
06.君に胸キュン/バンバンバザール
07.東風/栗コーダーカルテット
08.ビハインド・ザ・マスク/はじめにきよし
09.ユニークマンショー -アロハ楽器店-/ウクレレえいじ
10.い・け・な・いルージュマジック/U900
11.ハイスクールララバイ/バンバンバザール
12.ユニークマンショー -おとなのみんなのうた-/ウクレレえいじ
13.ファイヤークラッカー/中村たかし
ボコーダーのT・E・C・H・N・O・P・O・L・I・Sを口琴でやってしまう栗コーダーにはバカウケ、スネークマンショーならぬユニークマンショーのウクレレえいじはハテナ、バンバンバザールのハイスクールララバイはコードを陽気に変えてベリーハッピー(メジャーセブンスがちょっぴりおセンチ)、はじきよは近年モチベーションが低い気がしてションボリ。
さて、早くも次のシリーズに期待がかかるけど、なんだろうか? たとえば、ロシア民謡、美空ひばり、筒美京平、ピンクレディー、山口百恵、北野映画、意外とまだやってないサザン、この前に手塚治虫があったので藤子不二雄、なんてのはどうでしょうか。
おまけ。昔テレビで見たのをおぼえてる。おふざけって、いいな。
ウクレレ・YMOとその周辺
Amazon
iTunes 15796曲の中から、きょうの1曲でした。
Rolling Coconutsのウクレレカバーシリーズ、最新版は「ウクレレ・YMOとその周辺」。今回も、ごいす〜。
01.中国女/ウクレレカフェカルテット
02.テクノポリス/栗コーダーカルテット
03.ライディーン/ウクレレカフェカルテット
04.メリー・クリスマス・ミスター・ローレンス/はじめにきよし
05.風の谷のナウシカ/田岡美樹+ウクレレピクニック
06.君に胸キュン/バンバンバザール
07.東風/栗コーダーカルテット
08.ビハインド・ザ・マスク/はじめにきよし
09.ユニークマンショー -アロハ楽器店-/ウクレレえいじ
10.い・け・な・いルージュマジック/U900
11.ハイスクールララバイ/バンバンバザール
12.ユニークマンショー -おとなのみんなのうた-/ウクレレえいじ
13.ファイヤークラッカー/中村たかし
ボコーダーのT・E・C・H・N・O・P・O・L・I・Sを口琴でやってしまう栗コーダーにはバカウケ、スネークマンショーならぬユニークマンショーのウクレレえいじはハテナ、バンバンバザールのハイスクールララバイはコードを陽気に変えてベリーハッピー(メジャーセブンスがちょっぴりおセンチ)、はじきよは近年モチベーションが低い気がしてションボリ。
さて、早くも次のシリーズに期待がかかるけど、なんだろうか? たとえば、ロシア民謡、美空ひばり、筒美京平、ピンクレディー、山口百恵、北野映画、意外とまだやってないサザン、この前に手塚治虫があったので藤子不二雄、なんてのはどうでしょうか。
おまけ。昔テレビで見たのをおぼえてる。おふざけって、いいな。
Amazon
iTunes 15796曲の中から、きょうの1曲でした。
PR
Comments
Post a Comment
読書中
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
心のベストテン(暫定)
1.夢で逢いましょう / ハナレグミ
2.糸 / 中島みゆき
3.革命 / andymori
4.OCTAVERS / 槇原敬之
5.PLUMED BIRDS / 高中正義
6.カントリーマーチ / 栗コーダーカルテット
7.猫 / サザンオールスターズ
8.大人になれば / 小沢健二
9.白い恋人 / サニーデイ・サービス
2.糸 / 中島みゆき
3.革命 / andymori
4.OCTAVERS / 槇原敬之
5.PLUMED BIRDS / 高中正義
6.カントリーマーチ / 栗コーダーカルテット
7.猫 / サザンオールスターズ
8.大人になれば / 小沢健二
9.白い恋人 / サニーデイ・サービス
最新記事
(10/05)
(09/03)
(08/31)
(08/31)
(08/24)
プロフィール
HN:magoani
HP:ピクチャーロジック
性別:男性
趣味:ウクレレ
自己紹介:大阪在住。デザイン関係の仕事をしています。iMac愛用。携帯はINFOBAR C01 nishikigoi。断然ネコ派。愛猫をなくして7年。現在ネコなし生活。熱帯魚はずっといる。いまは小さいやつら。読書は森見登美彦と原田宗典と村上春樹。たばこをやめて8年。毎朝コーヒーを飲む。なにはなくとも一杯のコーヒー。ピクチャーロジックの第2管理人。(2015年8月現在)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/14)
(06/14)
(06/14)
(06/19)
(06/19)
アクセス解析
Powered by "Samurai Factory"
[PR]
[PR]