どこかで半分失くしたら 役には立たないものがある
2011.05.14,Sat
鷹の歌 / 中島みゆき
声がうまく出せなくなった歌手から目をそらしてしまう。頭の回転がおそくなったタレントを見て悲しく思う。間違ってることを知りながら、それを直視するチカラがぼくに足りない。マイナスの方向ばかりに気を取られてしまう。
しかし、ちゃんと考えれば、人は老いて死ぬのだから過剰に思い詰める必要はなく、ただその時のありのままをそのままに受けとめればいいだけの話。「歳とったな」「お互いにな」それだけの話。
肝心なのは、その人が今をちゃんと生きてるかってこと。歳のせいにしていないかってこと。自戒を込めて。
歌のなかで、かつて鷹のようだった人がおぼつかない足どりで現れ、強く問いかける。「見なさい 怖れるなかれ生きることを」。そうして歌のなかの私は、生きる意味と対峙する。
たしかに、若いことはうらやましい。でも、そこだけに目を奪われてはならない。
その人の目を見ればいい。目は嘘をつけない。その人を知りたければ、その人の目を見ればいい。
そしてぼくらは、自由を得る。羽を広げて新しい世界を包み込む。
→歌詞
iTunes 15060曲の中から、きょうの1曲でした。[→これまでの音楽]
真夜中の動物園
Amazon
声がうまく出せなくなった歌手から目をそらしてしまう。頭の回転がおそくなったタレントを見て悲しく思う。間違ってることを知りながら、それを直視するチカラがぼくに足りない。マイナスの方向ばかりに気を取られてしまう。
しかし、ちゃんと考えれば、人は老いて死ぬのだから過剰に思い詰める必要はなく、ただその時のありのままをそのままに受けとめればいいだけの話。「歳とったな」「お互いにな」それだけの話。
肝心なのは、その人が今をちゃんと生きてるかってこと。歳のせいにしていないかってこと。自戒を込めて。
歌のなかで、かつて鷹のようだった人がおぼつかない足どりで現れ、強く問いかける。「見なさい 怖れるなかれ生きることを」。そうして歌のなかの私は、生きる意味と対峙する。
たしかに、若いことはうらやましい。でも、そこだけに目を奪われてはならない。
その人の目を見ればいい。目は嘘をつけない。その人を知りたければ、その人の目を見ればいい。
そしてぼくらは、自由を得る。羽を広げて新しい世界を包み込む。
→歌詞
iTunes 15060曲の中から、きょうの1曲でした。[→これまでの音楽]
Amazon
PR
Comments
Post a Comment
読書中
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
心のベストテン(暫定)
1.夢で逢いましょう / ハナレグミ
2.糸 / 中島みゆき
3.革命 / andymori
4.OCTAVERS / 槇原敬之
5.PLUMED BIRDS / 高中正義
6.カントリーマーチ / 栗コーダーカルテット
7.猫 / サザンオールスターズ
8.大人になれば / 小沢健二
9.白い恋人 / サニーデイ・サービス
2.糸 / 中島みゆき
3.革命 / andymori
4.OCTAVERS / 槇原敬之
5.PLUMED BIRDS / 高中正義
6.カントリーマーチ / 栗コーダーカルテット
7.猫 / サザンオールスターズ
8.大人になれば / 小沢健二
9.白い恋人 / サニーデイ・サービス
最新記事
(10/05)
(09/03)
(08/31)
(08/31)
(08/24)
プロフィール
HN:magoani
HP:ピクチャーロジック
性別:男性
趣味:ウクレレ
自己紹介:大阪在住。デザイン関係の仕事をしています。iMac愛用。携帯はINFOBAR C01 nishikigoi。断然ネコ派。愛猫をなくして7年。現在ネコなし生活。熱帯魚はずっといる。いまは小さいやつら。読書は森見登美彦と原田宗典と村上春樹。たばこをやめて8年。毎朝コーヒーを飲む。なにはなくとも一杯のコーヒー。ピクチャーロジックの第2管理人。(2015年8月現在)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/14)
(06/14)
(06/14)
(06/19)
(06/19)
アクセス解析
Powered by "Samurai Factory"
[PR]
[PR]