どこかで半分失くしたら 役には立たないものがある
2011.04.01,Fri
めくらやなぎと眠る女 / 村上春樹
むか〜しエッセイをちょろちょろと読んだことがあるくらいで、村上春樹の小説のおもしろさを知らずに来た。1Q84とか読んでみたいけど難しそうで、めんどくさいな〜とか思ってて、じゃあとりあえず短編集というのがあるらしいから短編から読んでみるかって思い立って、装丁が安西水丸でいいかんじの「螢・納屋を焼く・その他の短編
」を読んでみた。
正直最高におもしろい。比喩的な言葉が好きです。それをそういう風に喩えるのかと何度も感心する。たくさん人が出てこないのも好きです(登場人物が多いと覚えられない)。音楽やファッションの描写がやけにこまかいところが好きです。その人がどんな色のどんな服を着てどんな音楽を聞いてどんなふうに話すとか、色を持った背景画で示してくれるので、それを頭に浮かべる作業が楽しい。
わりと頻繁に「セックス」という単語が出てきてドキリとすけれど、ただの人の営みの一部だよと嗜められてる気がして、おおそうかそうかと納得する始末。ことさらに避けるほうがむしろヘンかなと自己解決。
で、気をよくして、次の「めくらやなぎと眠る女
」です。性に合わない話もいくつかあったけど、ぼくの数少ない好みの作家群に村上春樹が定着した。
日本語の持つ微妙なニュアンスが英語の翻訳本でどこまで伝わってるのだろうか、という心配は置いといて、村上春樹の言葉のセンスには品があって、リズミカルで澱みがなく、圧倒的な言葉選びに秀でている。自由自在に言葉が滑り落ちてくる感覚が味わえる。
めくらやなぎと眠る女
Amazon
むか〜しエッセイをちょろちょろと読んだことがあるくらいで、村上春樹の小説のおもしろさを知らずに来た。1Q84とか読んでみたいけど難しそうで、めんどくさいな〜とか思ってて、じゃあとりあえず短編集というのがあるらしいから短編から読んでみるかって思い立って、装丁が安西水丸でいいかんじの「螢・納屋を焼く・その他の短編
正直最高におもしろい。比喩的な言葉が好きです。それをそういう風に喩えるのかと何度も感心する。たくさん人が出てこないのも好きです(登場人物が多いと覚えられない)。音楽やファッションの描写がやけにこまかいところが好きです。その人がどんな色のどんな服を着てどんな音楽を聞いてどんなふうに話すとか、色を持った背景画で示してくれるので、それを頭に浮かべる作業が楽しい。
わりと頻繁に「セックス」という単語が出てきてドキリとすけれど、ただの人の営みの一部だよと嗜められてる気がして、おおそうかそうかと納得する始末。ことさらに避けるほうがむしろヘンかなと自己解決。
で、気をよくして、次の「めくらやなぎと眠る女
日本語の持つ微妙なニュアンスが英語の翻訳本でどこまで伝わってるのだろうか、という心配は置いといて、村上春樹の言葉のセンスには品があって、リズミカルで澱みがなく、圧倒的な言葉選びに秀でている。自由自在に言葉が滑り落ちてくる感覚が味わえる。
Amazon
PR
Comments
Post a Comment
読書中
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
心のベストテン(暫定)
1.夢で逢いましょう / ハナレグミ
2.糸 / 中島みゆき
3.革命 / andymori
4.OCTAVERS / 槇原敬之
5.PLUMED BIRDS / 高中正義
6.カントリーマーチ / 栗コーダーカルテット
7.猫 / サザンオールスターズ
8.大人になれば / 小沢健二
9.白い恋人 / サニーデイ・サービス
2.糸 / 中島みゆき
3.革命 / andymori
4.OCTAVERS / 槇原敬之
5.PLUMED BIRDS / 高中正義
6.カントリーマーチ / 栗コーダーカルテット
7.猫 / サザンオールスターズ
8.大人になれば / 小沢健二
9.白い恋人 / サニーデイ・サービス
最新記事
(10/05)
(09/03)
(08/31)
(08/31)
(08/24)
プロフィール
HN:magoani
HP:ピクチャーロジック
性別:男性
趣味:ウクレレ
自己紹介:大阪在住。デザイン関係の仕事をしています。iMac愛用。携帯はINFOBAR C01 nishikigoi。断然ネコ派。愛猫をなくして7年。現在ネコなし生活。熱帯魚はずっといる。いまは小さいやつら。読書は森見登美彦と原田宗典と村上春樹。たばこをやめて8年。毎朝コーヒーを飲む。なにはなくとも一杯のコーヒー。ピクチャーロジックの第2管理人。(2015年8月現在)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/14)
(06/14)
(06/14)
(06/19)
(06/19)
アクセス解析
Powered by "Samurai Factory"
[PR]
[PR]