どこかで半分失くしたら 役には立たないものがある
2010.11.27,Sat
君ノ声 / 中村一義
昨日につづいて。「君の」ではじまるタイトルになりました。君…と言う距離感が好きです。もう少し近づきたいと願う、ちょっと足りない距離。ほどよい関係。ドキドキする気持ち。
そうですか。「ERA」が世に出て、もう10年になりますか。このアルバムは、まちがいなく「生涯ベストアルバム10」に入る予定ですが、このところ中村一義の曲作りに疑念を思ってる。奥田民生がビートルズのフレーズを引用、というかオマージュ的にパロってることはみんなが知るところでありますが、中村一義の場合、誰も知らないような曲をこっそりと、さも自分が考えたように使っているのではないかということ。ある曲では、Aメロのコード進行、楽器の構成、メロディ、テンポ、何から何まで同じものが存在することを知って、考え続けている。あきらかに限度を超えた引用であり、インスパイアという範疇には収まらず、わりと中村一義の記事については読んではいるものの、この曲についてオマージュ的な引用だとかいう発言を聞いたことがない。あらためてクレジットを見ると作曲・編曲は中村一義と記されている。ハッキリ言って聴きくらべても、その違いに気がつかないほど酷似している。
いったいどういうことなのだろうか。
iTunes 14050曲の中から、きょうの1曲でした。[→これまでの音楽]
ERA
Amazon
昨日につづいて。「君の」ではじまるタイトルになりました。君…と言う距離感が好きです。もう少し近づきたいと願う、ちょっと足りない距離。ほどよい関係。ドキドキする気持ち。
そうですか。「ERA」が世に出て、もう10年になりますか。このアルバムは、まちがいなく「生涯ベストアルバム10」に入る予定ですが、このところ中村一義の曲作りに疑念を思ってる。奥田民生がビートルズのフレーズを引用、というかオマージュ的にパロってることはみんなが知るところでありますが、中村一義の場合、誰も知らないような曲をこっそりと、さも自分が考えたように使っているのではないかということ。ある曲では、Aメロのコード進行、楽器の構成、メロディ、テンポ、何から何まで同じものが存在することを知って、考え続けている。あきらかに限度を超えた引用であり、インスパイアという範疇には収まらず、わりと中村一義の記事については読んではいるものの、この曲についてオマージュ的な引用だとかいう発言を聞いたことがない。あらためてクレジットを見ると作曲・編曲は中村一義と記されている。ハッキリ言って聴きくらべても、その違いに気がつかないほど酷似している。
いったいどういうことなのだろうか。
iTunes 14050曲の中から、きょうの1曲でした。[→これまでの音楽]
Amazon
PR
Comments
Post a Comment
読書中
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
心のベストテン(暫定)
1.夢で逢いましょう / ハナレグミ
2.糸 / 中島みゆき
3.革命 / andymori
4.OCTAVERS / 槇原敬之
5.PLUMED BIRDS / 高中正義
6.カントリーマーチ / 栗コーダーカルテット
7.猫 / サザンオールスターズ
8.大人になれば / 小沢健二
9.白い恋人 / サニーデイ・サービス
2.糸 / 中島みゆき
3.革命 / andymori
4.OCTAVERS / 槇原敬之
5.PLUMED BIRDS / 高中正義
6.カントリーマーチ / 栗コーダーカルテット
7.猫 / サザンオールスターズ
8.大人になれば / 小沢健二
9.白い恋人 / サニーデイ・サービス
最新記事
(10/05)
(09/03)
(08/31)
(08/31)
(08/24)
プロフィール
HN:magoani
HP:ピクチャーロジック
性別:男性
趣味:ウクレレ
自己紹介:大阪在住。デザイン関係の仕事をしています。iMac愛用。携帯はINFOBAR C01 nishikigoi。断然ネコ派。愛猫をなくして7年。現在ネコなし生活。熱帯魚はずっといる。いまは小さいやつら。読書は森見登美彦と原田宗典と村上春樹。たばこをやめて8年。毎朝コーヒーを飲む。なにはなくとも一杯のコーヒー。ピクチャーロジックの第2管理人。(2015年8月現在)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/14)
(06/14)
(06/14)
(06/19)
(06/19)
アクセス解析
Powered by "Samurai Factory"
[PR]
[PR]