どこかで半分失くしたら 役には立たないものがある
2013.02.14,Thu
iTunes 18002曲の中から、きょうグッときた音楽。
なんといってもイントロが絶品。誰が作ったのだろ。きっと何万回きいても飽きないでしょう。シンプルなペンタトニックでありながら一瞬で4ビートですよと提示する、印象が強くて肩の凝らない見事なフレーズ。五七五の俳句のリズムにも似た気持ちがストンと収まる心地いいリズムだ。四二三の定型句があるのかどうか知りませんが、永遠に鳴らしていられるタカタカ/タンタン/タンタンタン。子供の遊びのケンパのリズムにも通づるところがありますね。ケンパッケンパッケンパッパ。考えれば考えるほどよくできたメロディだ。
球体の奏でる音楽
Amazon
なんといってもイントロが絶品。誰が作ったのだろ。きっと何万回きいても飽きないでしょう。シンプルなペンタトニックでありながら一瞬で4ビートですよと提示する、印象が強くて肩の凝らない見事なフレーズ。五七五の俳句のリズムにも似た気持ちがストンと収まる心地いいリズムだ。四二三の定型句があるのかどうか知りませんが、永遠に鳴らしていられるタカタカ/タンタン/タンタンタン。子供の遊びのケンパのリズムにも通づるところがありますね。ケンパッケンパッケンパッパ。考えれば考えるほどよくできたメロディだ。
Amazon
PR
Comments
Post a Comment
読書中
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
心のベストテン(暫定)
1.夢で逢いましょう / ハナレグミ
2.糸 / 中島みゆき
3.革命 / andymori
4.OCTAVERS / 槇原敬之
5.PLUMED BIRDS / 高中正義
6.カントリーマーチ / 栗コーダーカルテット
7.猫 / サザンオールスターズ
8.大人になれば / 小沢健二
9.白い恋人 / サニーデイ・サービス
2.糸 / 中島みゆき
3.革命 / andymori
4.OCTAVERS / 槇原敬之
5.PLUMED BIRDS / 高中正義
6.カントリーマーチ / 栗コーダーカルテット
7.猫 / サザンオールスターズ
8.大人になれば / 小沢健二
9.白い恋人 / サニーデイ・サービス
最新記事
(10/05)
(09/03)
(08/31)
(08/31)
(08/24)
プロフィール
HN:magoani
HP:ピクチャーロジック
性別:男性
趣味:ウクレレ
自己紹介:大阪在住。デザイン関係の仕事をしています。iMac愛用。携帯はINFOBAR C01 nishikigoi。断然ネコ派。愛猫をなくして7年。現在ネコなし生活。熱帯魚はずっといる。いまは小さいやつら。読書は森見登美彦と原田宗典と村上春樹。たばこをやめて8年。毎朝コーヒーを飲む。なにはなくとも一杯のコーヒー。ピクチャーロジックの第2管理人。(2015年8月現在)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/14)
(06/14)
(06/14)
(06/19)
(06/19)
アクセス解析
Powered by "Samurai Factory"
[PR]
[PR]